暴れん坊将軍
http://www.tv-asahi.co.jp/abarenbo/
言わずと知れた時代劇!
しかし、実はsasaは観たことがなくて。。。
ただ、最近、遅めの朝食をとっているさいに
ふとテレビをつけるとやっているんだなぁ。
これが。
いや、いつも必ず途中からなんですけどねw
で、全く知らなかったのですが
あれって八代将軍徳川吉宗だったのですねヽ (´ー`)┌
いやぁ、、、最近のドラマは全然見ていないので
(というか、ドラマ自体をほとんど見ないのですが)
なかなか面白いですね( ̄▽ ̄)
もちろん、ちょい昔の製作なので
ド派手なCGなんかは使われていないのですが
何かほのぼのしてスッとします。
そして、もし、ああいう人が上司やリーダーだったら
頼もしいなぁ、と思ったのです。
金持ち父さんの本の中にも
『リーダーシップ』
が何度も出てきます。
sasa的には、暴れん坊将軍は、
・誰とでも隔てなく接し
・善悪の筋を通し
・バトルでも背中を見せる!
という点で、誠に素晴らしい!!
まぁ、自分で戦っているので
Bクワドラントじゃないじゃん!
と突っ込みを入れられそうですが(笑、
それでも素晴らしい、頼もしい、
ついていきたい、慕っていきたい、
そんなリーダー像を感じました。
それにしても、将軍様が自らバトルをしてもいいのでしょうかね!?
万が一の場合はとんでもないことになる気がするのですが・・・
将軍様が雑魚共に切られることは
隕石にぶつかるくらいの確率だということでしょうかね(^^;
金持ち父さん研究室 ささ
金持ち父さん研究室 携帯版
金持ち父さん研究室 大阪支部
金持ち父さんロバート・キヨサキのキャッシュフローゲーム101徹底解剖
タグ
2010年5月16日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |