「制携帯」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100621-00000521-san-soci
近年、『制服』ならぬ『制携帯』を導入する学校が増えているそうです。
本文によると、
『同学園の携帯電話は定額制で、生徒や教員間の通話は無料。
ウェブサイトの利用時間や閲覧に厳しい規制を設け、
家出など緊急時には保護者と学校が相談の上、生徒の履歴も確認できる。』
とのこと。
これは面白い試みですね♪
sasaが高校生のときは
『学校に携帯を持ってくるの禁止』
でしたが、有効に活用すれば
連絡事項もメールで一発ですからね!
学校側も管理しやすいですし、生徒側も便利!
どこの会社が導入しているかは分かりませんが、
企業も毎年安定した固定客を見込めるので、
3者とも嬉しいサービスですよね♪
まだまだこれからで問題も生じるかもしれませんが、
そういうコンセプトのビジネスが金持ち父さん的にも
非常に優れたモデルになるのではないでしょうか(^^)
金持ち父さん研究室 ささ
金持ち父さん研究室 携帯版
金持ち父さん研究室 大阪支部
金持ち父さんロバート・キヨサキのキャッシュフローゲーム101徹底解剖
タグ
2010年6月24日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |