「W杯関連銘柄」の明暗
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100625-00000097-mai-brf
南アフリカで開催中の2010サッカーワールドカップ。
日本代表は決勝トーナメントに進出し、
前回優勝国のイタリア、前回準優勝国のフランスが
揃ってグループリーグで敗退するなど
初のアフリカ開催で波乱続出ですね。
アフリカがガーナ以外は敗退してしまったのが残念(>_<)
さて大きなイベントがあると、それに伴う経済効果がうたわれますが、
それにちなんだ記事です。
活躍した選手の靴を製造しているメーカーが
値を上げたりしているようですが、、、
一時的なんじゃないの!?
とも思ってしまいます。
その一時的の上げ下げを読んで売り買いをしていれば
儲かるのかもしれませんがね。。。
金持ち父さんの言う『本来の投資』の観点からすると
ブームのような現象は、ちょっと怖くもあります。
一般人がそう簡単には管理できないのが株式投資市場。
大会が終わった後はどうなるか・・・!?
金持ち父さん研究室 ささ
金持ち父さん研究室 携帯版
金持ち父さん研究室 大阪支部
金持ち父さんロバート・キヨサキのキャッシュフローゲーム101徹底解剖
タグ
2010年6月25日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |