回転中華
最近、回転寿司ならぬ『回転中華』というものがあるそうです。
http://www.kaitenyamucha.com/
元来、ドーン!と大皿で料理がやってきて
回転テーブルを回して取り分ける。
そんなイメージが強い中華料理ですが、
それを小分けにして回転寿司のように提供するお店があります(^^)
一品、150円~300円程度で、
平日ランチバイキングは1260円(税込み)
ディナーバイキングは2100円(税込み)
となっているそうです!
安い、ということで品質や安全性は気になるところですが
回転寿司のシステムを活用して、
人件費を削減し値段を下げる、という発想は素晴らしいですよね♪
金持ち父さんのキャッシュフローゲーム的には
『半オートメーションビジネス』
といったところでしょうか(^^)
それにしても、そもそもの『回転寿司』のシステムは
素晴らしいと思いませんか。
コレって、工夫すれば色々と応用できそうですよね。
今回sasaが知ったのは中華ですが、
ケーキ(スイーツ)とか、
懐石料理とか、
飲み屋で一品料理を回転させるとか!?
優れたシステムを持つことが
優れたビジネスに繋がるのだ、
ということを考えさせられるニュースでした。
金持ち父さん研究室 ささ
金持ち父さん研究室 携帯版
金持ち父さん研究室 大阪支部
金持ち父さんロバート・キヨサキのキャッシュフローゲーム101徹底解剖
タグ
2010年7月7日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |