ウィンドウズ7
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100723-00000031-jij-int
sasaの中では、気がついたら「ウィンドウズ7」になっていましたが
そのマイクロソフトが業績好調!
とのニュース。
近年はアップル社が少しずつ追い上げてきて、
sasaの周りでもアップルユーザーが増えてきました。
特に、パワーポイントみたいなやつ?が
アップルのは素晴らしい!
そのソフトを使いこなしているお方が、
個人的に好きなのもありますが、
パワーポイントにはできない芸当ですよね♪
一方のウィンドウズは
VISTAが大不評でしたよね(>_<)
かく言うsasaも、パナソニックのレッツノートを
VISTA⇒XPにダウングレードして使っているわけですが。
で、
最近ヨドバシカメラにふらっと入ったら、
世間は、もう完全に「ウィンドウズ7」なんですね(笑
店員さんにも少し聞いたら、
こういう店ではXPはもうないですねぇ、とのこと。
まぁ2台だけあったのですが(笑
でも、「ウィンドウズ7」ではXPモードがあって、
XPでは動くけどセブンでは動かないソフトも動くとか。
それはありがたい話ですよね♪
とりあえず、次にパソコンを買うときは
詳しいお友達を連れて行く必要がありそうです(^^;
マイクロソフトがどういうコンセプトで製品作りをしているかは知りませんが
『VISTAはMEと並ぶダメOSだ!』
とおっしゃっていた詳しい方がいましたが
技術者の自己満足ではなく、
ユーザーにとって良い製品開発をお願いしたいところですね。
金持ち父さん研究室 ささ
金持ち父さん研究室 携帯版
金持ち父さん研究室 大阪支部
金持ち父さんロバート・キヨサキのキャッシュフローゲーム101徹底解剖
タグ
2010年7月24日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |