ついにトヨタが!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100928-00000584-san-bus_all
昨日の日経新聞で、初見した記事。
トヨタが、ついに軽自動車に参入するようです。
とはいっても、実際には子会社のダイハツからの
OEM(Original Equipment Manufacturer、相手先ブランド供給)
のようですが。
一足先に日産はスズキと組んでやっていますよね。
モコとかオッティとか。
つまり、車体はスズキで造り、
それを日産が買って『日産』マークをつけて
デザインを変えて、日産ブランドとして販売する、と。
スズキ側は製造台数が増えるし、
日産側も売り上げが上がるから、
お互いにwin-winのビジネスになるのでしょうかね。
(売れればね・・・)
今回のトヨタは、子会社のダイハツの車体を使うので
グループとしてはデメリットはほとんどない、ということなのでしょう。
エコカー減税があるときは、
軽自動車ではない対象車が売れていましたが
それが終わると一転してピンチ!
ということで、
加えて、軽自動車の税金の安さと燃費の良さを前面に押し出して
販売していくことになるのでしょうね。
で、
トヨタブランドとして販売していくようですが・・・
これがどうなるのか!?
高級車⇒レクサス
中級車⇒トヨタ
廉価車⇒●●
という、何かしらのブランドは作らないのですかね。
まぁ、大昔に『WILL』とかあった気がしますが
イマイチだったような。。。
やはり新たなブランドを作っていくということは、難しいのか。
レクサスは海外で成功したブランドを持ってきた訳だし、
高級車だから利益率も高いだろうし。
トヨタのことですから、
ハイブリッド軽自動車でも作るのでしょうかね!?
今後、どうなるのか、
そして、軽自動車シェアでどれくらい食い込んでいくのか注目です♪
金持ち父さん研究室 ささ
金持ち父さん研究室 携帯版
金持ち父さん研究室 大阪支部
金持ち父さんロバート・キヨサキのキャッシュフローゲーム101徹底解剖
タグ
2010年9月29日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |