低金利政策で金融バブルの恐れも!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101012-00000127-reu-bus_all
アメリカのお話ですけれども。
金持ち父さんの本の中でも度々登場する
FRB(米連邦準備理事会)からのニュースです。
本の中では、
まだグリーンスパンさんでしたが
イエレン副議長からの警告です。
金持ち父さんの本を読んでいても、
意外と(?)FRBの見解は当たるので怖いですが・・・
『イエレン米連邦準備理事会(FRB)副議長は11日、全米企業エコノミスト協会(NABE)で就任後初となる講演を行い、政策金利を低水準に抑えることは金融バブル発生につながる恐れがあると警告した。
講演原稿で「緩和的な金融政策が、金融システム内におけるレバレッジ、および過度のリスク行動増大の火種となることは考えられる」と指摘した。
米FRBによる追加緩和策導入の観測が高まるなか、イエレン氏がこうした警告を発したことは、FRB内部にゼロ金利政策がはらむリスクに対する認識があることを示している。
イエレン氏はサンフランシスコ地区連銀総裁からこのほどFRB副議長に就任した。
この日の講演では経済や金融政策の見通しには直接言及しなかった。また、バブル発生への警戒によりFRBが追加緩和策の導入を断念する可能性についても示唆しなかった。』
金持ち父さん研究室 ささ
金持ち父さん研究室 携帯版
金持ち父さん研究室 大阪支部
金持ち父さんロバート・キヨサキのキャッシュフローゲーム101徹底解剖
タグ
2010年10月12日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |